「経済記者シニアの会」に掲載したコラムです。掲載は2023年6月26日、4か月経過しているので全文を転載します。本編は下記(☟)をクリックしてください。 あえて異論:トラブル続出のマイナンバーだけど 5月29日付コラム「出てきたのは別人情報/使えま…
「経済記者シニアの会」掲載から3か月超の過去記事ですので「ご参考まで」ですが http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/60599988.html 掲載した写真は原則フリー素材:Webサイト「防衛省・自衛隊KIDS SITE/自衛隊壁紙・写真館」のトッ…
経済記者シニアの会に掲載したコラムです。コメントは本編(⇩)に書き込んでいただけると嬉しく思います。 http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/60572198.html 復元集落遠景:佐賀県教育委員会 春闘の賃上げはどうだったのか/異次元子育て支援の…
経済記者シニアの会に掲載したコラムです。コメントは本編(⇩)に書き込んでいただけると嬉しく思います。 http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/60514625.html 総務省のホームページによると、今年5月21日現在のマイナンバーカード申請数は累計…
経済記者シニアの会に掲載したコラムです コメントは本編(⇩)に書き込んでいただけると嬉しく思います。 http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/60477773.html 掲載した図は過日、経済産業省で入手したものです。2018年9月に公表され、大きな話題…
経済記者シニアの会に掲載したコラムです コメントは本編(⇩)に書き込んでいただけると嬉しく思います。 広報プラスαのガイドブログ「経済記者OBの目」 3月中旬から4月中旬にかけては並みの「カツ丼」(喝ドン!)を超える出来事が相次ぎました。安倍政権…
「経済記者シニアの会」に掲載したコラムです 広報プラスαのガイドブログ「経済記者OBの目」 今回は大上段から「社会・経済の不祥事を斬る」ような高尚な内容ではありません。身の回りから拾った卑近なネタです。 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が…
ノーベル賞、イグノーベル賞と日本人/山下 郁雄の“目”http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/59780585.html 安倍元首相の国葬、プーチンのウクライナ4州併合宣言、世界同時株安の進行、アントニオ猪木の死去、パリーグ・オリックスの逆転優勝など…
済記者シニアの会」 に載せたコメントです 400字以内という条件だったので、贅肉を削ぎ飾りを外した文章になっています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 またか――。 第一感はこれでした。無垢な命が、…
「経済記者シニアの会」 に載せたコメントです 400字以内という条件だったので、贅肉を削ぎ飾りを外した文章になっています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 政治・経済のストライクゾーンにいなかっ…
旧聞に属しますが、今年7月27・28の両日、東京・六本木で「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」が開かれました。主催はfacebook、Instagramで知られる米Meta社の日本法人でした。また10月26~28日には千葉・幕張メッセで第1回「メタバース総合展」が開かれます。DX…
http://blog.livedoor.jp/corporate_pr/archives/59712721.html 経済記者の最も重要な仕事は「数字」を読むことです。企業の決算や株価、金利、為替相場の動向から政府予算や国際収支まで様々な数字を追いかけていますが、将来を予測するうえで重要なのは、…
来月4日で就任満1年を迎える岸田文雄首相は、安倍晋三元首相の突然の死(7/8)と参院選勝利(7/10)の後、国民の多くが疑問・不安を持つ「信なき政(まつりごと)」を加速している。 国会での議論なしでの安倍元首相の国葬の閣議決定(7/22)、緊急課題である与野党…
和泉田守氏(元日本経済新聞)のコラムです。 お役所がまだフロッピーディスクを使っているわけは…… 今年の4月から6月にかけて、地方自治体の行政を巡る不祥事で全国的に大きく報じられた事件が2件あった。・4月の下旬、新型コロナウイルス禍の影響を受けた…
山下郁雄記者(経済記者シニアの会/IT記者会)のコラムです。ウィズコロナ・ポストコロナの処方箋 世界各国がポスト・コロナに移行しているなか、ゼロコロナを目指す彼の国と、第7波の勢いが止まらない某国だけが、世界の潮流とは異なる濁流に飲み込まれ…